- ja Change Region
- Global Site
未知なる世界を探求し、その謎を解き明かしたいという純粋な「好奇心」。
それこそが、科学やテクノロジーの発展の原点となります。
教育用顕微鏡ECLIPSE Eiは、円滑な実習の進行をサポートするユニークなデジタルソリューションとデザインソリューションを提供。未来を担う学生の「好奇心」を育み、自主的に学ぶ意欲を持続させることで、彼らの可能性を無限に拡大し、まだ見ぬ世界への扉を開きます。
学生自らが楽しみながら顕微鏡の操作について学べる、スマートフォン専用の操作マニュアル「オンラインガイド」を用意。さらに、未知の世界に対する驚きや感動を画像で共有できるデジタルカメラなど、学生の知的好奇心を刺激するデジタルソリューションを提供します。
スマートフォンで閲覧できる「オンラインガイド」は、QRコードを読み取るだけで簡単にアクセスでき、顕微鏡の操作方法について動画や静止画で学べます。実習前後の予習・復習にも効果的です。オンラインガイドを直接ご覧いただく場合は、こちらをクリック。
QRコードをスキャン
オンラインガイドを確認
顕微鏡を操作
基本的な操作について動画で確認できる「クイックガイド」のほか、詳細な操作や清掃方法に関する解説も「コンテンツ一覧」から選択可能です。
Digital Sight 1000※は、ECLIPSE Eiとの組み合わせに最適な顕微鏡デジタルカメラです。シンプルな操作で標本の画像や動画を記録できるだけでなく、モニターやネットワークを介して、他の人と同時に顕微鏡観察が行えます。
※別売アクセサリー
ECLIPSE Eiで観察中の画像をモニターに表示することにより、接眼レンズを覗くことなく、一つの標本を複数人で同時に観察できます。
Digital Sight 1000を大型モニターに接続すれば、観察像を大きく映し出すことができ、教室での講義やセミナーに威力を発揮します。
画像ソフトウェアNIS-Elements Lを搭載したタブレットPCに Digital Sight 1000を接続すれば、ECLIPSE Eiで観察中の画像を、離れた場所のPCやスマートデバイスとリアルタイムに共有可能。一般的なウェブ会議サービスを使用することで、オンライン学習に有効なツールとしても活用できます。
顕微鏡で観察中の画像を、離れた場所の学生とリアルタイムに共有できます。
(上図はオンライン会議システムを使用した場合のイメージです。)
直感的な操作を可能にする「理解しやすさ」とストレスフリーな「使いやすさ」、その両方を追求しました。流線形を描くスマートなボディの各部に、独自の設計ノウハウを結集。「教師が教えやすく、学生が覚えやすい」デザインにより、教育現場のワークフローを一新し、より多くの時間を実習に専念できるようにサポートします。
スムーズかつ確実な操作性を徹底的に追求し、スピーディな観察を実現しました。また、操作する箇所や方法を、イラストやカラーコードで顕微鏡上に分かりやすく表示してあるため、使い方が直感的に理解できます。
電源のOn/Offスイッチや光量調節のノブを、手前の見やすい位置に集中配置しました。
使用中の対物レンズの倍率表示が確認しやすい、インナータイプのレボルバーです。
双眼部を上方向または下方向に閉じることで、快適に観察できるアイポイントの高さに調節できます。
ステージを前後/左右に移動するハンドルを、それぞれの形状のイラストで表示しています。
ステージの左右に突起のないシンプルなフォルムのため、スムーズに操作できます。
ステージ上下動を行う粗動/微動フォーカスノブを、顕微鏡の両側に配置しました。
コンデンサー開口絞りのレバー位置を、対物レンズのカラーコードと同じ色で表示しています。
ステージ高さの上限が設定可能なため、対物レンズと標本の接触を防止できます。
表示に従い、ねじを緩めて鏡筒を反転させることで、コンパクトに収納可能です。鏡筒の落下を防止する設計を採用しています。
堅牢性と軽量・小型化を両立。実習環境を広々と使うことができます。学生によるセットアップや片付けが楽に行えるように、持ち運びやすさと収納しやすさを追求した設計を随所に採用しました。
※当社従来機(ハロゲンランプモデル)との比較
設置面積を抑えたコンパクト設計。鏡筒は回転できるので、収納時も場所をとりません。
ACアダプターは背面に収納可能。電源コードも巻き付けて収納できます。
複数のグリップにより安定して持ち運べます。軽量で持ち上げやすく、高さのある棚にも楽に保管できます。
セキュリティーワイヤーのスロットを装備し、保守管理をサポートします。
1917年の創業以来、100年以上にわたり磨き上げてきた高度な光学技術を、教育用顕微鏡に惜しみなく投入しました。
専用対物レンズCFI BE2 プランアクロマートシリーズと10X接眼レンズは、視野数20※の広視野を実現。平坦性と色収差補正に優れた無限遠補正対物レンズにより、標本の色や形状を正確に捉えた高コントラストな画像が取得できます。
※当社従来機比120%以上
明るく高分解能な100X対物レンズ※は、油浸によりその高い性能を発揮して微細な構造を正確に捉えます。60X対物レンズ※は、油浸を行うことなく高倍率で観察可能です。
※別売アクセサリー
100X油浸対物レンズ使用
60X対物レンズ使用
照明系にフライアイレンズを搭載し、視野全体に均一な明るさを実現。光源には低発熱・長寿命のLEDを採用しました。
フライアイレンズ
フライアイレンズ
ECLIPSE Eiは、双眼セット、三眼セット、単眼セットから選択できます。三眼セットには、0.55X変倍レンズ内蔵のカメラポートを搭載。単眼セットは、検査やスケッチに便利です。双眼セットと三眼セットは、アイポイントの高さが2段階に調整可能です。
ECLIPSE Ei 双眼セット
ECLIPSE Ei 三眼セット
ECLIPSE Ei 単眼セット
200万画素のCMOSイメージセンサーを搭載し、最大1920×1080画素の画像が取得できるカラーデジタルカメラです。モニターとマウスを接続するだけで、PCを使わずに撮影できます※。静止画のほか、動画の取得にも対応。モニター上で長さや角度などの簡単な計測も行えます。PCと接続すれば、顕微鏡で観察中の画像を他のPCやスマートデバイスと共有でき、画像の記録だけでなく、ネットワークを介したオンライン学習やディスカッションにも最適です。
※HDMIケーブルでモニターと接続します。
Digital Sight 1000は、モニターとマウスを接続するだけで使用可能です。
2点間距離などの簡易測定がモニター上で行えます。
※別売の対物ミクロメーターによるキャリブレーションが必要です。