株式会社ニコンソリューションズ | Japan
Artboard 1
ja Change Region

Global Site

Nikon Pathology Cloud Service

病理支援クラウドサービス

PATHOLOGY CLOUD

病理標本をスタッフがいつでも必要に応じて閲覧でき、コミュニケーションもスピーディーに。AI活用も視野に入れたクラウドによる病理標本の保管・共有により、ワークフローの効率化をサポートします。

※本サービスは、人もしくは動物の疾病の診断、治療もしくは予防に使用されることを想定しておりません。

ダウンロード 病理支援クラウドサービス (1MB)


特長・機能

病理支援クラウドサービス

病理画像データをクラウドで管理

データ供覧

即時性向上
いつでも・どこでもデジタル病理画像の共有が可能

コスト削減
管理・輸送コスト大幅削減

ナレッジ共有
教育を通じた医療の質向上


ワークフローを効率化

クラウドでデータを共有・保存するので、データ供覧やカンファレンスの時間・場所の制約がなくなり、万が一の場合もデータ破損のおそれがありません。また、操作も直感的で簡単にでき、メンテナンスも容易です。

主な機能

画像表示

視認性や操作性に配慮。スピーディーに画像を拡大・縮小、移動、回転できます。

コメント機能

ドキュメントなどへコメント記載で、コミュニケーションをサポートします。

測定

観察部位の長さ・面積の測定や、画像上へのマーキングが可能です。

一括アップロード機能

画像データを一括してアップロードできます。

タグ付き検索機能

任意のキーワードで画像ごとにタグ付けし、検索することができます。

PDF添付機能

関連した資料を、画像にPDFデータで添付できます。

対応顕微鏡

ニコンの各種顕微鏡ECLIPSE NiECLIPSE CiECLIPSE Ui*等との組み合わせをサポートしています。病理画像保存に使用する各種拡張子への対応も可能で、日常的に使用しやすいシステムを目指しました。

*販売名:デジタルイメージングマイクロスコープ Ui 医療機器届出番号:14B2X10066000001

推奨動作環境

OS Windows 10、Windows 11、Mac OS
インターネットブラウザ Google Chrome、Firefox、Safari
ネットワーク 外部接続できるネットワーク環境
メモリ 4GB以上