AX / AX R with NSPARC

超解像共焦点レーザー顕微鏡システム

開発・企画インタビュー すべての研究者に満足を。かつてないハイエンド顕微鏡AX/AX R

目的に応じて自由にカスタマイズできる、共焦点レーザー顕微鏡システム「AX」「AX R」。ハードウェア性能の向上だけでなく、ソフトウェアの操作性にもこだわり続けた開発ストーリーを商品企画と設計の担当者が語ります

ヘルスケア事業部
マーケティング統括部
マーケティング部 第一商品企画課
伊東 大輔

開発の背景をお聞かせください。

伊東:私たちは、これまで主に最先端の研究ニーズに目を向けて開発を続けてきましたが、共焦点レーザー顕微鏡をお使いの方々に徹底したヒアリングを行った結果「最高峰の性能を簡便に使用したい」という要望が高いことが判明しました。そこで研究者の不変的要求である高い基本性能※を強化しながら、はじめて共焦点レーザー顕微鏡に触れる方にも使いこなせる製品をお届けできないか、と考えたのがAXのはじまりです。

※ サンプルダメージの低減、広視野による大型標本への対応、取得サンプル情報量の向上、操作の容易性などのこと。

ヘルスケア事業部
技術統括部
システム開発部
開発プロジェクト推進課
友杉 亘

友杉:その想いを共にし、設計では「高い画質の提供と使いやすさの向上」を目指しました。高い画質には、当然のことながら速度や解像度、視野の仕様、信号品質の向上も含まれています。さらにソフトウェアも大胆に見直せば、学生からプロフェッショナルまで、誰もが容易に使いこなせるハイエンドモデルがつくれるはずだ、と考えました。

製品の特長を教えてください。

伊東:ニコンならではの高い光学性能を担保しながら、どなたにもフィットする顕微鏡システムの柔軟性と使いやすさを実現した点です。絶えず変化し多様化するニーズに応えるべく仕様を一から見直し、基本性能や操作性を最大限に向上させています。大幅に向上したS/Nによる光毒性の最小化などの性能強化はもちろん、広視野観察で領域間の相互作用を同時に捉える、「広視野、高速レゾナントスキャン、高S/N」による短時間での大量画像取得の容易さもその一例です。前モデルのA1 HD25から10(X)世代に匹敵するこの革新的な進化が、命名の決め手にもなりました。

設計のこだわりや課題克服もシビアだったのでは。

友杉:開発当初より「画質の向上には一切妥協しない」、が設計チームの合言葉でした。ノイズを徹底的に抑える電気設計を新規で行い、蛍光シグナルに影響を及ぼす収差要因を突き止め、ミラーの平面度に厳格な規定値を課すなど、できることはすべてやり切ったと思っています。セットアップした状態の微妙な差異が画質に影響を及ぼすことも判明していたため、メカ設計でセットアップの容易性を高めるだけでなく、調整用ソフトウェアも刷新するなど、細部にまでこだわり抜きました。

なかでも苦労したのは、顕微鏡システムの柔軟さと精度の両立です。AXのディテクターユニットは検出器の数や種類を用途に合わせて選択できますが、検出する波長は常に高精度です。これは電動駆動部の送り精度の向上と、かつてない光学設計によって達成した一例です。

ソフトウェア開発の取り組みをお聞かせください。

友杉:初見でも理解できるGUIを意識し、ソフトウェアデザインの大幅な改革を行っています。世界中の営業担当者から、お客さまのご意見を参考にした改善要望書を収集し、それに基づき何度もグラフィックとレイアウトを作り直しました。特に複雑になりがちな共焦点レーザー顕微鏡特有の「検出方法の設定」も、視覚的に非常にわかりやすくなったと自負しています。

外観デザインも一新されましたね。

友杉:AXは、外観デザインに特にこだわったモデルです。圧迫感のないすっきりと洗練されたフォルムやデザインは、どのような空間にも馴染むことと思います。

毎日目にするものだからこそ、デザイン性にもこだわりたい。

研究の現場でAXに期待することは何ですか。

伊東:初心者の方には、直感的な操作によるニコンの光学性能の体験と、期待以上の画質、データ、性能を提供することで脳神経やがんのメカニズム解明、幹細胞研究、創薬研究といった、さまざまな領域において、共焦点レーザー顕微鏡がもたらす課題解決力を実感していただきたいと思います。

また最先端でご活躍の研究者の方には、マクロからミクロまで細胞内で起こる生命現象をより確実に捉えられるよう、目的に応じたカスタマイズが可能な最高の環境と最高峰の性能をご提供できるかと思います。


友杉:幅広い分野の研究者にサイエンスの新しい気づきをもたらすことができるのではないでしょうか。AXの高い画質とフレキシビリティに富んだシステム性、直感的かつシンプルな操作性が、日々の研究の一助となることを願っています。

社会貢献にも大きな可能性を秘めていますね。

伊東:みなさまに幅広く活用いただくことで、科学技術の発展に貢献できれば嬉しいですね。創薬、バイオテック、化粧品、食品分野においても、あらゆる生命現象を可視化・データ化することで、医療や食品の安心・安全の進化に寄与できれば幸いです。

友杉:コロナ禍の影響からか、最近「科学的なエビデンス」という言葉をよく耳にします。ウイルス感染や薬剤投与が及ぼす人体への影響なども、百聞は一見にしかず。「一見」で大切な「発見」を見逃さないよう、AXの圧倒的な総合力で捉えた「有益なイメージエビデンス」が、今後、社会のどの領域においても貢献できるものと考えています。またAXはすでに導入後の進化に備えた装備を実装しています。詳細はまだ明かせませんが、よりユニークで実用的な付加価値をご提供すべく、プロジェクトが進行中です。ぜひ、ご期待ください。