- ja Change Region
- Global Site
研究室の多岐にわたる用途に合わせ、幅広い観察方法に対応。研究室内の限られたスペースに配置できるコンパクトさと優れた操作性の両立を実現した、研究用倒立顕微鏡の新スタンダード機です。
本体前面にボタンを配置することで光源のオン/オフを手元で行うことが可能です。さらに、透過/蛍光機も本体前面のボタンにより透過/蛍光観察の切り替えが快適に行えます。
ステージの高さを約30%*下げ、さらに支柱部を倒すこともできるので、標本の操作や交換がスムーズに行えます。カメラポートの取り付け位置を鏡筒側面にすることで、ステージ上の視認性を大幅に向上しました。
*※当社研究用倒立顕微鏡「ECLIPSE Ti」との比較
ウェルプレート全域を見ることができる長作動ステージを新開発。各種ホルダーを用いて様々な容器に対応します。標本や用途に応じて、駆動(移動)範囲を3段階に変更できます。また、ハンドル長さも長短2種類からお選び頂けます。
ステージ上部に「コントラストシールド(オプション)」を装着することで、室内の照明を落とさずに高S/N比の蛍光画像を取得できます。
高輝度LEDにより、上位機種である研究用倒立顕微鏡「ECLIPSE Ti2」と同等の多彩な観察方法に対応。蛍光観察もできる「Ts2R-FL」は、波長を8色から選択して最大4色までの多色蛍光観察が可能です。
微分干渉観察
落射蛍光観察
エンボスコントラストは、プラスチックボトムディッシュとガラスボトムディッシュのどちらにも対応し、胚細胞などの厚みのある標本を立体的な観察像で鮮明に可視化できます。位相差やNAMCとは異なり、専用対物レンズが必要ないため、蛍光観察に切り替える場合にも影響がありません。
撮影ご協力:渡邉英明先生、長谷川久隆先生
コンパクトな顕微鏡本体に蛍光キューブターレットやLED光源など主要なモジュール全てを内蔵し、すっきりした顕微鏡フォルムと高い安定性を達成しています。
カメラポートは、カメラへの光量分割比の異なる3タイプから選択して搭載できます。ICSI 用に設計されたTS2R-P-CHLカメラポート50Lは、ステージへのアクセスを妨げないスリムな形状です。
顕微鏡の高さを下げ、スペースに余裕をもって収納可能。また、ステージの高さを下げ、カメラポートの取り付け位置を鏡筒側面にすることで、クリーンベンチのフードをステージ面まで下げて観察できます。
各種光学アクセサリーは、研究用倒立顕微鏡「ECLIPSE Ti」と同クラスの高精度と高品質を実現しています。上位機種と遜色ない観察像を得られます。