ニコン一眼レフカメラで培ったCMOSセンサー技術を搭載した高精細カメラ

特長・機能
広視野観察

胃、 SMA染色(対物レンズ:CFI プランアポクロマート 40XC)17×12枚のタイリング画像
作例ご提供:株式会社ニチレイバイオサイエンス
フルサイズCMOSイメージセンサーで広範囲を瞬時にワンショット撮影が可能
倒立顕微鏡と正立顕微鏡の両方でFOV25を達成。より広い範囲を一度に画像取得できるようになりました。
タイリング画像を効率的に作成できるため、時間短縮にも効果的です。
※正立顕微鏡はNiシリーズ(明視野)のみ対応となります。
高精細観察

Digital Sight 10

従来機(DS-Ri2)
腎臓組織(WGA:488)(対物レンズ:CFI プランアポクロマート VC 20XC)
6Kの高解像度で、微細構造も容易に取得
最大6000×3984ピクセル(23.9M)で顕微鏡画像を取得可能。局在解析や微細構造の観察に最適です。
高速ライブ表示
動くサンプルのベストな瞬間を捉えるフレームレート
6000×3984ピクセル(23.9M)の画像を9フレーム/秒、1920x1080ピクセル(2.1M)の画像を66フレーム/秒でライブ表示できます。微細なピント合わせも快適に行えます。ROIモードを使用することで、任意の場所のみを更に高速で撮影することも可能です。
より広範な観察シーンで幅広く活躍
一台でカラー撮影もモノクロ撮影も可能(マニュアル操作時)

カラーモード
カラーフィルター挿入時
400~600 nmをカラーで撮影可能

モノクロモード
カラーフィルター脱着時
400~850 nmをモノクロで撮影可能
*モノクロ用IRフィルターに交換
電動切替機能(電動操作(1×電動アダプター使用)時)
手動でも電動でも簡単切り替え
電動操作時は専用画像ソフトウェア上から、手動操作時は顕微鏡カメラ底部のスロットにフィルターを着脱することで、カラー/モノクロモードを簡単に切り替えることができます。

1×電動アダプター

画像ソフトウェアからワンアクションで切り替え
※電動操作には「1×電動アダプター」と、専用画像ソフトウェア「NIS-Elements」をインストールしたPCが別途必要です。
単一センサーでズレのない撮影を実現:複数の観察用途に便利なオールインワンカメラ
カラー/モノクロ両方の画像を1つのセンサーで取得しているため、カラーモードを切り替えても見え方のズレが生じません。カメラ使い分けの手間のない、快適な画像取得が可能です。

明視野(モノクロ)

明視野(カラー)

蛍光(モノクロ)

蛍光(モノクロ)
ゼブラフィッシュ(対物レンズ:SHR Plan Apo 1X)
近赤外まで取得可能なモノクロモード:生体サンプルへのダメージの少ない蛍光観察が可能
モノクロでの撮影時は、従来のカラーカメラでは困難だった、近赤外(700 nm~)の蛍光撮影に対応しています。NIR領域まで蛍光感度が得られるため、光毒性の弱いサンプル、厚みのあるサンプルの蛍光撮影に適しています。

正立顕微鏡システム ECLIPSE Ni
生物顕微鏡用対物レンズ Lambda D

腎臓がん Vimentin染色(対物レンズ: CFI プランアポクロマート Lambda D 20X)
作例ご提供:株式会社ニチレイバイオサイエンス
微細構造の判別に
周辺部までボケや色滲みが少ないため、画像拡大時にもクリアな画像を得られます。サンプル忠実な色味と高い解像度で日常の観察や検査をサポートします。

倒立顕微鏡システム ECLIPSE Ti2
生物顕微鏡用対物レンズ Lambda D
マウス ニューロン(対物レンズ: CFI プランアポクロマート Lambda D 40XC)
18 μm厚を0.2 μmおきに取得。Clarify.aiにて画像処理
3D撮影に
視野数25の広視野を活かし、3Dなどの大容量データ取得においても、高いスループットを実現します。画像処理と組み合わせることで、深部までよりS/N比の高いクリアな画像を得ることができます。
画像ソフトウェア「NIS-Elements」 シリーズとの連携
コントロールソフトには「NIS-Elements」シリーズを採用。基本的な撮影から顕微鏡や周辺機器の制御、取得画像の計測・解析・管理までが行えます。4つの基本パッケージと多彩なオプションモジュールから、用途や目的に応じて選択できます。

フリーパッケージ(無償バンドル)
ライブ画像上でのスケール表示やフルスクリーン機能などが可能。シンプルな操作画面で容易に撮影することができます。

ドキュメンテーションパッケージ
測定機能やレポート作成機能を装備。生物医療分野から工業分野まで広く一般的な顕微鏡画像取得にお使いいただけます。EDFやデータベースなどのオプション機能追加による拡張も可能です。


リサーチパッケージ
システム化した顕微鏡との連携により、多次元画像(Brは4次元まで、Arは6次元まで)の取得 など、高度な画像取得システムの構築を実現します。豊富な画像処理・解析機能を搭載したセットを用途に応じてご用意しています。
対応OS:Microsoft Windows 10, 11 Pro 64bit版のみ対応しています。
*動作確認済のパソコンを、ニコンより最新スペックでご提供しております。詳細についてはお問い合わせください。