Webセミナー

小型魚類シリーズウェビナー第7回:メダカ初期胚を用いた紡錘体形成・染色体分配機構のライブ機能解析

スピーカー:

  • 清光 智美 先生

    沖縄科学技術大学院大学 細胞分裂動態ユニット 准教授

染色体分配装置である紡錘体は100年以上前から研究されている。しかし、小さい体細胞を軸とした既存の紡錘体形成モデルが、巨大で特殊な脊椎動物の初期胚細胞に当てはまるかは不明だった。本ウェビナーでは、私たちが、ゲノム編集、ライブイメージング、オーキシン誘導デグロン等の技術を、メダカ初期胚に用いて明らかにしてきた、初期胚特異的な紡錘体形成・染色体分配機構について紹介する(Kiyomitsu et al., Nature Communications 2024)。

主催:

詳細情報および登録について