Webセミナー

大阪大学・ニコンイメージングセンターシリーズセミナー第25回 「生殖細胞系列の再構築系の開発と利用」

スピーカー:

  • 林 克彦先生

    大阪大学大学院 医学系研究科・医学部 ゲノム生物学講座生殖遺伝学教室 教授

生殖細胞系列は遺伝的な多様性を獲得しながらも、個体発生のために十分な能力をもつ配偶子に分化する特殊な細胞系列である。この分化過程を体外培養で再現できれば、生殖細胞系列の複雑な分化メカニズムの解明や、個体の作製を目的とした発生工学技術の進展に貢献する。
我々はこれまでにマウス多能性細胞から機能的な卵子や卵巣組織を分化誘導する体外培養法を開発しており、得られた卵子の一部は体外受精により個体に発生する。本セミナーでは、これらの研究を通じて見えてきた生殖細胞の分化メカニズムや発生工学技術の新しい知見を紹介したい。